レインボーのジャンボたかおはカレー通!?実家のカレーが大好き!ジャンボたかおの一番好きなご飯とは?【アメトーーク!】

お笑い

ジャンボたかおさんは池田直人さんとレインボーというお笑いコンビを組んでいます。

最大の特徴は「おいしそうに食べること!」YouTubeでも度々実家飯を食べる様子を披露しています!

今回「アメトーーク!」 にてCoCo壱カレー特集がされるとのことで、ジャンボさんはカレーにも精通しているのか気になり調べました。

ジャンボさんのグルメな話題が気になる方はぜひ最後までご覧ください!


ジャンボたかおはカレー通!?なのか

ジャンボさんはカレー通と言えるでしょう!

老舗のカレー屋さんから、チェーン店まで幅広くカレーを食しているようです。

中でもジャンボさんがこよなく愛しているカレーが神保町にある「まんてん」カツシュウマイジャンボカレー。

神保町老舗のカレー屋さんのようで、評判も良いようです。

ライスカレー まんてん

住所:
東京都千代田区神田神保町1-54

交通手段:
「神保町駅A5出口」または「水道橋駅東口」から どちらも徒歩10分圏内

定休日:
日曜日、祝日※第2土曜日、第4土曜日も定休日


芸人時代に辛かった時に駆け込んで食べていたようで、店主さんの優しい声がけも思い出に残っているそうです。

お値段もリーズナブルで通常のカツシュウマイカレーは750円でした!!

食事には思い出が残りますよね。

カレーはお店によって味が違ったり、変わり種トッピングがあったりと、シンプルな料理ですが自分好みにできる素晴らしい料理です!

皆さんの好きなカレートッピングはありますか?


wakaru-chan
wakaru-chan

自分は生卵を乗せるのが大好き


今回「アメトーーク!」ではチェーン店のCoCo壱について熱弁するようです!

CoCo壱といえばトッピングも有名ですが、どんなカレープレゼンをしてくれるのか楽しみですね!


実家のカレーが大好き!その理由は?

ジャンボさんのYouTubeでは度々実家飯として登場するカレーですが、本当に美味しそうに食べます!

ジャンボさんが大好きな実家カレーは「ZEPPIN」のルーを使っているそうです。

世の中にあるカレールーの中では少々お高め(400円くらい)ですが、ジャンボさんの実家カレー再現にはぜひ使ってみたいですね!


wakaru-chan
wakaru-chan

自分の実家はこくまろ250円くらい!これも美味しい!


世に中にはカレールー不動の人気ブランドもあるようで、長年カレールー界で上位の売り上げを占めているのは「バーモントカレー(中辛)」だそう。

ちなみに自分も間違えていたのですが、バーモン「ト」カレーなんですね。

あまりにも間違える人が多いのか、公式Xでも言及していました・・・

不動の人気バーモントカレーとジャンボママ推しのZEPPINの食べ比べも楽しそうですね!


ジャンボたかおの一番好きなご飯とは?

ジャンボたかおさんは好きな食べ物について語っています!

本当にカレーが大好きなんですね!

他にも「そば・えび・たらこ」なども好きだそうで、YouTubeの「レインボー ジャンボたかおの食うチャンネル」では実家で毎回のように美味しそうなエビチリが出てきます。

お店に出せそうなぐらい美味しそうなエビチリで、視聴者にもレシピ公開されています!

美味しいものを食べると幸せな気持ちになりますが、本当に「幸せホルモン」が出ているそうです!

食べることで得られる心理的な満足感は、私たちの日常生活において非常に重要な役割を果たしています。

その中でも、甘いものや香ばしい香りのする料理や美味しいものを食べると、脳内でドーパミンやセロトニンのような「幸せホルモン」が分泌され、気分が良くなり、脳内は快楽状態になります

引用:https://wellnesslife.co.jp/column/food_3/

毎日の食事を楽しんでいるジャンボさんは、毎日幸せホルモンで溢れていますね!

くれぐれも健康に気をつけて美味しいものをずっと食べ続けてほしいです!!


まとめ

ジャンボさんは食べるのが生き甲斐!と思えるほどに、食を楽しんでいました!

自分も食べるのが大好きなのですが、度々病気になって食べれない悲しさも知っているので、健康に食べれるように気をつけていきたいです!

そして夏はやはりカレーを食べたくなりますよね!

今回「アメトーーク!」ではCoCo壱についてジャンボさんもプレゼンします!

美味しそうなCoCo壱オリジナルメニューを早く知りたいです!

コメント

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました