【笑ってコラえて】北海道のソフトクリームお店どこ?天塩町の宇野牧場「ウノカフェ」

食べ物
この記事は約6分で読めます。

こんにちは!

テレビこそ私の酸素。
30年以上テレビを偏愛している
今日も働く疲れたOL・wakaru-chanで
す!

2025年10月18日放送「笑ってコラえて」で紹介された
ソフトクリームが話題になっていますね!

新鮮なミルクを使ったソフトクリームが本当に美味しそうでした!

人の数より牛が多いという酪農が盛んな天塩町も気になりますよね。

それではさっそくですが、

2025年10月18日放送「笑ってコラえて」で紹介された北海道天塩(てしお)のソフトクリームが食べられるのお店の場所や、そのほか人気No.1メニューなんかも紹介していきますね!

こんなひとにオススメ!

2025年10月18日放送「笑ってコラえて」で紹介された
北海道天塩町のソフトクリームがあるお店について

  • 店名は?場所がどこなのか知りたい!
  • ソフトクリームはどんな味なの?
  • お店で人気のソフトクリームは一体いくらなの?




【笑ってコラえて】北海道天塩町・ソフトクリームの店名や場所はどこ?2025年10月18日放送

2025年10月18日放送「笑ってコラえて」で紹介された北海道天塩町のソフトクリームが

「新鮮」「絶品」「一度は食べてみたい」と話題になっています!

ソフトクリームが食べられるお店の場所や詳細についてお伝えしていきますね!




【笑ってコラえて】ダーツの旅スタッフ絶賛!天塩の酪農「宇野牧場」

2025年10月18日放送「笑ってコラえて」で
ダーツの旅スタッフさんも行った北海道天塩町の

「新鮮」「絶品」「一度は食べてみたい」と言われるソフトクリームが食べられるのは

宇野牧場・ウノカフェ

です。

宇野牧場の「ウノカフェ」は北海道天塩町で放牧されている牛さんからとれた、
新鮮なミルクを使用した食べ物で有名な牧場カフェです。

中でもソフトクリームが一番有名
それ目当てで訪れる方もたくさんいるとか。

北海道物産展など催事にも出店をして知名度を上げており、
ソフトクリームほかミルクを使用したデザートの美味しさで注目を集めています!

日本海の潮風を受けたミネラル豊富な牧草は、
牛さんの健康と私たちの食の安全も守っており、
有機JAS認証も受けたオーガニックを掲げる牧場です

有機JASマークは、太陽と雲と植物をイメージしたマークです。農薬や化学肥料などの化学物質に頼らないことを基本として自然界の力で生産された食品を表しており、農産物、加工食品、飼料、畜産物及び藻類に付けられています。
引用:https://www.maff.go.jp/j/jas/jas_kikaku/yuuki.html

牧草が青々と育った広大な土地にあるウノカフェ。
気になりますよね!




【笑ってコラえて】北海道天塩町「宇野牧場・ウノカフェ」の人気のカフェデザートは「有機牛乳のもこもこソフトクリーム」500円!

2025年10月18日放送「笑ってコラえてで紹介されていたソフトクリームがやはり気になりますよね!

そんな人気のソフトクリームのお名前は

有機牛乳のもこもこソフトクリーム

とのこと!

wakaru-chan
wakaru-chan

本当にもこもこしてる♪雲みたい♪

このソフトクリームは細やかな氷の舌触りが特徴的。
コーンまで平らげることのできる小ぶりなサイズ感で
こどもから大人まで美味しくいただけます!

無類のソフトクリーム好きのwakaru-chan。

濃厚ソフトクリームも美味しいですが、
牧草由来のグラスフェッドミルクを使用したソフトクリームは
無添加でさっぱりしていてパクパク食べられそうです!

このお店ではその有機ミルクそのものも、もちろん購入OKです!
そのほかミルクを活かしたカフェメニューも目白押し。

そう来たら全てのメニューが気になるので覗いてみることに!

  • 牛乳
  • ミルクかき氷
  • 牛乳豆腐
  • トロケッテ・ウーノ
  • パンナコッタ・ウーノ
    etc

この中でも「トロケッテ・ウーノ」が気になる、、

このトロケッテ・ウーノのモデルになったのは
牛乳豆腐だそう。

牛乳豆腐って?

牛乳豆腐(ぎゅうにゅうどうふ)は、牛乳や初乳を原料に加熱したり酢やレモン汁やにがりを加え豆腐やそぼろの様に固めた乳製品である[1]。初乳豆腐、チッコ豆腐、チッコカタメターノとも呼ぶ[2]。脂肪と蛋白質が豊富に含まれる。製法は様々で牛の乳を凝固させ乳清の一部を除去し非熟成の場合フレッシュチーズである[3]。(乳清を除去しない製法の場合はチーズではない)

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%9B%E4%B9%B3%E8%B1%86%E8%85%90

酪農家の家ではよく作られるようで
新鮮なミルクだからこそできる牛乳豆腐をアレンジして生まれたのがトロケッテ・ウーノ。

wakaru-chan
wakaru-chan

あえての「飲めるミルク」ってキャッチコピーも粋!

とろとろのミルクがヨーグルトでもなくミルクでもなくの不思議な食感なんだそう。
ほのかな甘味が美味しいとのウワサ、、!

今回「笑ってコラえて」で紹介された宇野牧場・ウノカフェは
Google口コミでも★4.3と高評価!!

一度は食べてみたい!と言われるソフトクリームで口コミも上々ですね!




北海道天塩町の「宇野牧場・ウノカフェ 」アクセス&詳細情報

今回ご紹介した北海道天塩町の「宇野牧場・ウノカフェ 」の詳細情報収集をまとめました!

●営業時間
11:00-16:00
※閉店時間は季節による

●定休日
不定休※2025年8月現在

●アクセス
住所:
北海道天塩郡天塩町字サラキシ2015-2
※目印がないため車のカーナビで向かいましょう!
Google口コミ ★4.3

イートインOK/テイクアウトOK

「道の駅てしお」から10分ほどの位置にある牧場カフェです。
せっかくならば牛さんでも見ながら、本場もこもこソフトクリームとトロケッテ・ウーノも堪能してみては♪




まとめ|【笑ってコラえて】北海道のソフトクリームお店どこ?天塩町の宇野牧場「ウノカフェ」

ということで今回は、

2025年10月18日放送「 笑ってコラえて」で紹介された
「新鮮」「絶品」「一度は食べてみたい」でソフトクリームが注目を集めた
宇野牧場・ウノカフェさんを紹介しました。



もこもこソフトクリームはさっぱりしたミルク味が他にはないソフトクリームでしたね!


北海道ドライブ旅に行った際は、
潮風をたくさん浴びた牧草地の天塩町で、もこもこソフトクリームをぜひご賞味あれ♪

それではまたお会いしましょう!



▼ソフトクリーム好きはこちらもいかが?

コメント

テキストのコピーはできません。