【かまいガチ】伊勢神宮おかげ横丁の磯揚げお店どこ?かまいたちが「まる天」絶賛

食べ物
この記事は約5分で読めます。

こんにちは!

テレビこそ私の酸素。
30年以上テレビを偏愛している
今日も働く疲れたOL・wakaru-chanで
す!

2025年9月24日放送「かまいガチ」で紹介された
磯揚げが話題になっていますね!

ゲストのみなみかわさんもかまいたちもオススメしていて、美味しそうでしたね!

食べ歩きで有名な伊勢神宮おかげ横丁の名店とあって私も気になります。

それではさっそくですが、

2025年9月24日放送「かまいガチ」で紹介された伊勢神宮おかげ横丁の磯揚げのお店の場所や、そのほか人気No.1メニューなんかも紹介していきますね!

こんなひとにオススメ!

2025年9月24日放送「かまいガチ」で紹介された
伊勢神宮おかげ横丁の磯揚げがあるお店について

  • 店名は?場所がどこなのか知りたい!
  • 磯揚げはなんで食べ歩きにオススメなの?
  • 磯揚げ人気No.1は一体いくらなの?


【かまいガチ】伊勢神宮おかげ横丁・磯揚げの店名や場所はどこ?2025年9月24日放送

2025年9月24日放送「かまいガチ」で紹介された伊勢神宮おかげ横丁の磯揚げが

「名店」「お手軽」「食べ歩きに良い」と話題になっています!

番組の5周年を記念し、今回は伊勢で慰安旅行! 絶品グルメ食べ歩きや、絶叫アトラクションなどとにかく楽しいことだらけの旅! 前回選抜会議にて旅行に行けるメンバーを決めたのだが、決定していたのは山内とみなみかわのみ!果たして豪華旅に行けるメンバーは誰!? 今回は出演者だけでなく、スタッフたちも旅を満喫しながら撮影!! 旅の締めくくりは、伊勢海老&松阪牛のBBQを堪能しながら全員で大合唱!!
旅のスタートは、伊勢を代表する観光スポット「おかげ横丁」! 名店の磯揚げなど、伊勢の絶品グルメを食べまくり!さらに、人気のお土産品散策も! 次に訪れたのは全長600mを超える大迫力ジップライン!しかし、あまりの迫力にビビり散らす山内!やりたくないあまりに“謎の言い訳”を叫びまくる! 最後は、この日のために一芸を仕込んできたメンバーが、名曲をカバーし感動のフィナーレ!?

引用:https://bangumi.org/tv_events/AkrwQoOBMAM?overwrite_area=23

磯揚げが食べられるお店の場所や詳細についてお伝えしていきますね!


【かまいガチ】かまいたち絶賛!食べ歩きに「まる天」

2025年9月24日放送「かまいガチ」で
かまいたち・山内さんも行った伊勢神宮おかげ横丁の「名店」「お手軽」「食べ歩きに良い」磯揚げが食べられるのは

磯揚げまる天

です。

「まる天」は伊勢志摩の新鮮な魚介類を使用した磯揚げの名店です。

串に刺さった豊富な種類の磯揚げが看板メニュー
観光のお供に皆さん立ち寄ります。

海苔の風味の美味しさをそのまま届けたいと実演販売も行っているそうで
出来立ても食べられるかもしれません!

およそ50のお店が立ち並ぶおかげ横丁は
1日いても飽きない空間で小旅行にはもってこいの場所です。

磯揚げ片手にめぐるのが楽しいスポットですね!


【かまいガチ】伊勢神宮おかげ横丁「まる天」の食べ歩き人気は「たこ棒」430円!

2025年9月24日放送「かまいガチ」で紹介されていた磯揚げの中でも人気のメニューがあるようです!

そんな磯揚げ人気No.1は

たこ棒

とのこと!

wakaru-chan
wakaru-chan

スナック感覚でも食べられそうなお手軽感♪

できたて磯揚げが430円(税込)で食べられる幸せ!
磯揚げ2本を食べたらお腹いっぱいになりそうなボリューム感もあります。

磯揚げって今では全国で食べられますしオンライン購入もできますが
発祥の地は三重県伊勢志摩地域なんですって。

しかも「まる天」はまさに元祖磯揚げのお店で名店と呼ばれています!
元は蒲鉾屋なんだとか、、!

それならば一度は食べてみるしかないでしょう!ということで他のメニューも気になり調査。

  • チーズ棒
  • 海老まよ棒
  • じゃがバター天
  • 生姜れんこん天
  • いか天
    etc

他にもたこ棒を平たくした、たこ天なんかもありました!
お土産にして夕飯のおかずにもなりそうなラインナップで
メニューも充実していますよね。

そんな磯揚げの「まる天」は
2025年9月現在・18都県のSAや港付近にたくさんお店展開しているようですよ。

wakaru-chan
wakaru-chan

それでもおかげ横丁で一度本場の味を堪能してみたいなぁ、、

今回かまいたちが訪れた磯揚げまる天 内宮前店はGoogle口コミでも★4.3と高評価!!

やはり食べ歩きできるおかげ横丁の名店「まる天」は一味違いますね!


伊勢神宮おかげ横丁「まる天」アクセス&詳細情報

今回ご紹介した伊勢神宮おかげ横丁のまる天の詳細情報収集をまとめました!

●営業時間
8:30~17:00
※閉店時間は季節による

●定休日
無休

●アクセス
五十鈴川駅から1,704m
Google口コミ ★4.3

予約不要・年中無休のため気軽に足が運べますね!


まとめ|【かまいガチ】伊勢神宮おかげ横丁の磯揚げお店どこ?かまいたちが「まる天」絶賛

ということで今回は、

2025年9月24日放送「かまいガチ」で紹介された
「名店」「お手軽」「食べ歩きに良い」磯揚げが注目を集めた
まる天さんを紹介しました。



その中でも人気No.1のたこ棒はSNSでも美味しいと評判で
一度は食べてみたい食べ歩きグルメです!


いつでも行ける年中無休のお店とあって気軽さも魅力のひとつです。
伊勢神宮おかげ横丁に行った際はぜひ名店のまる天で磯揚げをご賞味くださいませ!

それではまたお会いしましょう!

コメント

テキストのコピーはできません。